
ガソリンも灯油も給油のタイミングが難しい!
今日も朝から良く晴れて日中は早春の陽気になりましたが、
朝は今日も厳しい冷え込みになりました。
今日も氷点下《-1℃》まで下がりましたからね。
日中は10℃まで上がり、昼ごろまでは暖かかったですが、
午後になると風がすこしずつ冷たくなってきて、
夕方頃からは少しずつ薄い雲が広がってきていますが、
今のところは低い雲のみで、星空も見えています。
天気がゆっくりと下り坂に向かっているので、
これから雲に覆われてしまいそうですね。
明日は、朝から全般的に曇りで、夜になると
雨が降りだしてきそうです。雨自体は強くなさそうですが、
少しまとまって降りそうですね。
先日、雪がふったとはいえ、空気は相変わらず
乾燥をしているので、恵みの雨になると良いですが・・・。
気温はスッキリしない曇り割には高めで、
18℃前後まで上がり、4月上旬頃の陽気になりそうなので、
明日はかなり暖かく感じる1日になりそうです。
ちょっと極端ですね。(^^;;
スキー場や雪が積もっている山では、雪崩に注意しないと。
タグ : 早春の陽気 厳しい冷え込み 恵みの雨 4月上旬頃の陽気 雪崩 灯油 原油価格 ガソリン ガソリンスタンド 寒暖の差
いまさらですが、昨年2009年秋の地元の紅葉の様子を公開!
今日も朝の冷え込みは厳しく、氷点下《-1℃》まで
下がりましたが、日中は良く晴れて、早春の陽気になり、
気温も15℃まで上がって、暖かい1日になりました。
ただ午後になってから風がだんだんと強まってきて、
さらに再び、冬型が強まってきているので、
もう日が暮れるころにはかなり寒くなってきました。
この時期は、季節の移り変わりの時期でもあり、
寒暖の差が激しくなりますが、特に今日は激しいですね。
明日は、冬型に逆戻りの陽気になるので、朝は1℃前後まで
気温が下がり、日中も9℃前後までに気温がとどまり、
冷たい北よりの風も吹きそうなので、
気温の割には寒く感じる1日になりそうです。
本当に体調管理が難しく、ここ数日は喉の痛みがありますが、
本当にしっかりと体調管理をしないといけませんね。