
雨上がりの夕暮れ前の空に・・・。
今日は朝のうちは昨日からの強い雨が降っていたものの、
午前中のうちに上がり、昼前には日差しが出始め、
午後になってからはきれいな秋晴れが広がりました。
雨が降ると薄暗くなって、憂うつな気分になりがちですが、
雨上がりは、特に空気も澄んでいて遠くも見渡せるので、
気持ちが良いですね。気温は晴れてからも
思いのほか上がらず、22℃まで。湿度が
やや高めだったせいか、洗濯物の乾きはイマイチですね。
今年2010年最後の週末の3連休の最終日となる
明日11日(木)の体育の日は、朝からよく晴れて
秋晴れが広がりそうです。気温は25度前後まで
上がりで、夏日になるところも多そうなので、
明日はチョッと暑さを感じる1日になりそうですね。
【More・・・】

さて今日は、だいぶ暗くなるのが早くなってきたなぁと
窓の外を見た際に、夕焼けになりがちの空と雲が
きれいだったので、撮ってみました。
雨上がりで空気が澄んでいたというのも大きかったんでしょうね。
これからきれいな夕焼けが広がるというのを
教えてくれるような、この秋の空と雲ですね。
このところ秋を感じる被写体はないかなぁと
いろいろマメにチェックは入れていたものの、
なかなかそういうものにお目にかかれずにいたのですが、
今日は、雨上がりのこの空がまさに秋を感じる被写体として
上手く出てくれました。そんなことを思っていたら、
窓の外から金木犀《キンモクセイ》の香りがしてきましたね。
まだ今年2010年は周りで金木犀《キンモクセイ》を
見かけないなと思っていましたが、どうやら近くで
咲いているということですね。チェックできそうなら
近いうちにチェックしにいって、デジカメで撮ろうっと!
空気が澄んできている雨上がりの秋の空はきれいですね。本当に。
夕焼けも本当に秋が1番ですね。
日中と朝晩との寒暖の差が出てくると秋になってきてるなと
僕も思います。体調管理が大変ですけれどね。(苦笑)
桜姫さんのお家には、樹齢30年の金木犀があるんですね。
かわいい花を是非みたいです。
家の周りでは、お隣さんのうちの庭に以前はあったのですが、
家の建て替えをした際に、金木犀を抜いてしまったんですよね。
裏の畑の地主さんのお家の近くにあるはずなんですが、
今年はなぜか見つかりません。(苦笑)また探してみます!
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
夕焼けも、秋が一番綺麗に見えます。
だんだん寒くなりますが
「秋だなぁ」と感じられるものを見つけると
嬉しくなりますね。
わが家にも、樹齢30年の金木犀がありますが
可愛い花をたくさんつけて
良い香りがしていますよ(*^ ^* )V